« 2020年2月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
2017年1月20日

虫歯予防の為にも是非フッ素配合のものを!!

こんにちは。じゅん歯科クリニックスタッフです☆
ドラッグストアや歯科医院に並んでいる歯磨き剤。
「どれも同じだ」と言う方も居るかもしれません。虫歯予防の為に是非フッ素配合の物をお選び下さい。実際、子供の虫歯はフッ素入り歯磨き剤の普及に伴い減少し、今では12歳で1本程になりました。。
フッ素は大人にも効果的です。中でも歯科医院の歯磨き剤は虫歯予防効果が確認されているフッ素濃度が配合されていて、濃度もきちんと明示されDSC00499.JPGています。
迷った時はご相談下さい。

Google +1
2017年1月17日

中年期以降の女性は注意

おはようございます。
じゅん歯科クリニックスタッフです(^^)
中年期以降の女性は注意
骨粗鬆症は骨がもろくなる病気で、中年期以降の女性に多く見られます。骨粗鬆症の薬物療法に使用される代表的な薬の一つにビスフォスフォネート製剤(BP製剤)という薬があります。BP製剤は骨吸収を抑えることで骨粗鬆症の患者さんの骨折を防ぐ作用があります。しかしBP製剤を内服した後に抜歯をしたりすると、抜いた歯の周りのあごの骨が壊死する薬剤関連性顎骨壊死を起こすことが、近年明らかになっています。
BP製剤の使用開始前に歯科でチェックを受け、必要な歯科治療をすませることが推奨されています。
定期的に歯科医院へ通って、メインテナンスと予防のケアを行っていきましょう。
気になることがあれば、いつでもご相談して下さい(^-^)
DSC00511.JPG

Google +1
2017年1月16日

メンテナンスにおいで下さい!

こんにちは!じゅん歯科クリニックスタッフです☆彡
今回は、メンテナンスについてのお話をします!
その治療について責任を持ちたい!だから...
〖メンテナンスにおいで下さい(^-^)〗

お口の環境を改善して病気の原因を減らさないと新たなトラブルと治療のいたちごっこ。
むし歯や歯周病になりにくいお口に変えるため、定期的メンテナンスをはじめましょう。
定期的メンテナンスとは。。。
歯科医院で受けられるプロフェッショナルケアのことです。むし歯や歯周病の原因を調べ、対策を打って原因を減らして、歯や治療したところを守り、長持ちさせていきます。
悪くなってからではなく、普段から定期的に歯科医院に受診していただけると、むし歯や歯周病の微候をチャックし、早期に対策を打って長期的に患者さんのお口の健康を守っていくことが可能になります。治療が終わったら、これを機会に歯医者さんとの新たなお付き合いをはじめませんか?

当院でも治療が終わった後の定期的メンテナンスのお声がけをさせてもらっております。
まずはお気軽にお越しいただけること、スタッフ一同お待ちしております。

Google +1

放っておくと怖い埋伏歯

じゅん歯科クリニックの院長の熊谷です。

歯は、顎の骨から生えているものですが、
稀に骨の中に部分的に埋まったままになっていれ場合もあります。
埋もれた歯があると骨の中に空洞があるのと同じことになり、
何か衝撃を受けたときに埋まっている歯に沿って骨が折れていまうこともあります。

中でも、親知らずは、周りの歯や骨に影響を与えますので
顎の全体のレントゲンで検査しておく必要があります。
気になる部分のある方は、ぜひご相談ください^_^IMG_5300.JPG src="http://www.jundc.jp/diaryblog/IMG_5300.JPG" width="3264" height="2448" style="" />

IMG_5300.JPG

Google +1

じゅん歯科クリニック
院長 熊谷 順也

院長 熊谷順也

当院は2015年9月、岩手県奥州市水沢区に開院したフレッシュな歯科医院です。
当院の目標は「すべては患者さまを笑顔に」。
この水沢にお住まいの方々のお口の健康をお守りすることです。お子さまからお年寄りまで、この地域の皆さまが安心して通院でき、最高の歯科医療が提供できる歯科医院でありたいと願っています。スタッフの明るい笑顔と気配り・きめ細かな対応で、患者さまとの信頼関係を大切にしていきます。

Google +1