虫歯の進行と治療法

虫歯の進行は、COからC4までの5段階あります。初期の段階であれば簡単な処置で治ります。大切な歯を守るためにも、早期発見・治療・予防が大切です。

CO(初期の虫歯)CO
症状:歯の表面が溶かされて白く濁っている状態で、自覚症状はありません。
治療:この段階では特に治療の必要はなく、フッ素入りの歯みがき剤で歯みがきをしたり、フッ素塗布で再石灰化が望めます。

C1(エナメル質の虫歯)C1
症状:歯の表面を覆っているエナメル質に虫歯ができて小さな穴があいていますが、痛みやしみなどはありません。
治療:虫歯の部分だけを削り、詰め物(保険適用)をして蓋をします。

C2(象牙質の虫歯)C2
症状:歯の内側の象牙質に達した虫歯で、冷たい物・甘い物がしみるようになります。
治療:触れると痛みを感じるため、麻酔をかけて歯を削ります。小さな虫歯の場合は虫歯だけを削って、白い詰め物(保険適用)で蓋をします。虫歯が神経付近まで広がっている場合は大きく削り、型取りをして詰め物を作って、装着します。

C3(神経に達した虫歯)C3
症状:神経まで達した虫歯で激しい痛みがあります。神経が壊死すると、根の外側で炎症を起こして膿み・歯ぐきの腫れなどが現われます。
治療:麻酔をかけて根管治療をします。壊死した神経・膿を除去し、根の中を洗浄してから歯型を取って、かぶせ物を作り、装着します。

C4(残根状態)C4
症状:残っている歯冠がほとんどなく、根だけの状態です。
治療:治療ができる歯質があれば、根管治療をしてからかぶせ物を装着します。重症の場合は、根管治療でも治療が難しくなり、抜歯になります。

カウンセリングをおこなっております

カウンセリングをおこなっております