2017年11月28日

デンタルリンスの重要性とは⁉︎

こんにちは!
じゅん歯科クリニックスタッフです。
今回はデンタルリンスの重要性についてご紹介します。

現代、多くの方が普段から毎日歯ブラシで歯磨きを行っております。歯ブラシに加えデンタルフロスや歯間ブラシを使っている方も大分増えてきました。
ですが、夜寝る前に歯を磨いても就寝中に細菌は最も増殖します!
なぜ?

唾液にはお口の中の細菌などを洗い流す自浄作用があります。しかし、就寝中は唾液の分泌が少なくなるので、その作用が低下し、虫歯の原因となるミュータンス菌などが増殖してしまうのです。
そのため、できるだけ細菌数が増殖しないようにブラッシング後には殺菌剤配合のデンタルリンスでお口をすすいで殺菌していただきます。

当院ではコンクール「ジェルコートF&コンクールF」をオススメします!

コンクールFは、非常に殺菌力が高く、約12時間持続すると言われています。就寝前にバクテリアの数を減らすことで、予防効果を高めます。口の中でもバクテリアが多くこびりついていると言われる「舌」や「頬粘膜」に殺菌効果を発揮します。

是非、皆様デンタルリンス!この冬よりお試しください。

歯磨き剤の実績

こんにちは。じゅん歯科クリニックスタッフです。
今日は歯磨き剤についてお話します。
フッ素配合の歯磨き剤がシェアをのばすにつれて国内の虫歯本数は激減しています。
こうした現象は日本に限らず世界各国で起きているんです。
このほど認可され販売が始まったフッ素1450ppmFの歯磨き剤が今後普及していけば、虫歯の本数はさらに減少することが予測されます。
ぜひ当院にてお買い求めください!!!

2017年11月20日

雪が降りましたね。

こんにちは。じゅん歯科クリニックのスタッフです。
とうとう雪が降りましたね。皆様、体調管理には十分気をつけて下さいね。

今日は、予防力アップには歯磨き剤選びも大切ですが、使い方も
とても大切です。
フッ素の効果を存分に引き出す使い方をお話ししていきますね。

1)すすぎは1回で。
2)寝る前が効果的。
3)毎日使います。
4)使用量は適量で。
5)水は少なめで。

継続的に使用していきましょう。
ご来院をお待ちしております。

2017年11月16日

歯磨きについて

こんにちは、じゅん歯科クリニックスタッフです。
歯ブラシ一本でお口のお手入れは完璧にできません。
歯と歯の間、歯周ポケットの奥など、いくら磨き方が上手でも歯ブラシの毛先が届かない場所があるからです。
歯と歯の間は特に虫歯や歯周病のリスクが高い場所です。
ツルツルした歯面は汚れがつきづらく、歯と歯の間はプラークもたまりやすいです。
デンタルフロスやタフトブラシ、歯間ブラシをセルフケアに取り入れて、歯科医院でも定期的にクリーニングしていきましょう。

2017年11月13日

歯磨き剤で一歩進んだむし歯予防を。

おはようございます。
じゅん歯科クリニック・スタッフです。

歯磨き剤で一歩進んだむし歯予防を。
日本の歯磨き剤は1000PPMF以下のフッ素濃度と定められていましたが、このほど国際基準とおなじ1500ppmFを上限とする歯磨き剤が認可され、1450ppmF配合の製品が販売され始めました。
フッ素配合の歯磨き剤を使用することにより、抗菌作用や歯の再石灰化等、沢山の効果が得られます😃

何か気になる事等あれば、いつでも相談して下さい(^_^)

2017年11月 9日

舌の掃除してますか?

じゅん歯科クリニックの院長の熊谷です。
歯の表面には、歯垢という細菌の塊が付きますが、じつは、舌の表面にも細菌の垢が付きます。
舌苔(ぜったい)は粘膜などの新陳代謝によりつくられたお口の中の垢で、細菌が住み着き揮発性のガスの発生源となります。
揮発性のガスを減らすには舌のお掃除がとても効果的です。舌に優しく、効率的にかき集められるブラシ型のものがオススメです(°▽°)
じゅん歯科クリニックでは、口臭対策グッズも販売しています。

9B2F470A-D2DF-47B8-BB06-0529B6720674.jpeg

予防医学の先進国からやってきたバクテリアセラピーのご紹介

〜口内菌の管理を始めませんか ?〜
バクテリアセラピーとは、ヨーロッパで新しく誕生した予防医学で、優れた善玉菌を摂取することにより、体の中にいる菌のバランスを変え、体質を変えていく細菌療法のことを言います。
もともとヒトの体に住んでいる善玉菌を摂取していただきますので、副作用などの体に害を与えることのない、体に優しい治療法です。
通常の歯科治療やメンテナンスに加えて、善玉菌(ロイテリ菌)を摂取していただくだけで、お口や体全体が健康になっていきます。

⭐️こんな方におすすめ
*お口がベタベタする *歯肉から出血する *虫歯になりやすい *口臭が気になる
*風邪をひきやすい *便秘や下痢が続いている

⭐️L、ロイテリ菌を続けて摂るとこんないいことが♪
*虫歯、歯周病の原因菌を減らします *口臭を減らします *便通を整えます
*胃のピロリ菌を減らします *アレルギー症状を軽減します

お口は消化管の入り口です。消化管の入り口であるお口の菌のバランスを整える事がとても大切です。ぜひ皆様バクテリアセラピー一度お試しください。

バクテリアセラピーについては当院スタッフまでお問い合わせください。

カウンセリングをおこなっております

カウンセリングをおこなっております