2018年4月23日

初めての入れ歯

こんにちは(^^)
じゅん歯科クリニック スタッフです。

初めて入れ歯を作ったけど、慣れなくて使っていない
という方もいるかと思います。

確かに使い慣れるまでには、多少の努力が必要です💦

⚫︎はめる、外す練習をしましょう
⚫︎柔かい物から食べましょう
⚫︎お手入れや管理方法を覚えましょう
⚫︎定期的に調整してもらいましょう

美味しく食べて元気に過ごすために
ぜひ使ってみてください!

2018年4月17日

デンタルフロスについて

こんにちは。じゅん歯科クリニックのスタッフです。

だいぶ暖かくなりましたね。桜もキレイですね。
今回は、フロスを使う時についてお話ししていきたいと思います。

フロスの習慣をつけていくことがまず第一なので、
最初は一週間に一度からでもよいので、はじめてみましょう。
少しずつ回数を増やしていきましょう。

子供にもフロスは必要ですか?
できれば、乳歯が生えたらフロスをしてあげてほしいと
思います。とくに生えたての乳歯はむし歯にもなりやすいので
仕上げ磨きのついでに仕上げフロスをしてあげてください。

フロスが急に引っかかるようになったり、切れたりする場合は、
むし歯ができている可能性があります。歯科医院で健診を受けましょう。

フロスの使い方あよくわからない方は、遠慮なさらずスタッフにお聞きください。

虫歯について

こんにちは、じゅん歯科クリニックスタッフです。
日本一虫歯が少ない県はご存知ですか?
正解は新潟県です!!虫歯が少ない理由は保育園・幼稚園・学校で行われているフッ化物洗口を実施していること、学校と歯科医院の綿密な連携にあります。学校の検診で虫歯が見つかれば歯科医院で見てもらうよう勧められます。シーラントなどの予防処置も積極的に行い食生活指導、歯磨き指導もおこなっています。
このようなことが虫歯が少ない理由といえます。
歯科医院で定期的に検診をうけ虫歯予防をしていきましょう。

2018年4月10日

虫歯のリスク

じゅん歯科クリニックの院長の熊谷です。
歯の被せ物は、虫歯にはなりませんが、被せ物の周りは虫歯になりやすい部分です。虫歯のリスクを下げるためには、規則正しい歯磨きはもちろんの事、食いしばりにも注意しなければいけません。なかなか自分では気づくのが難しく、習慣的な歯ぎしりは歯と被せ物に過大な負担をかけてしまいます。歯の表面にすり減ったあとがある方はは要注意です。

繰り返し同じ歯が壊れたりする場合も力の影響かもしれません。

じゅん歯科クリニックでは、マウスピース装着による歯の保護を行っています。
63BF94EE-5756-476B-AD76-6B67C29682D3.jpeg

2018年4月 9日

歯医者さんとの上手な付き合い方

こんにちは。
じゅん歯科クリニック・スタッフです。

歯の定期チェックがお口の健康を守ります。
歯科では、治療終了後、一定期間を経過したところに、お口の状態をチェックするご案内(リコール)を行ないます。これは、プロによるチェックとケアを定期的に受けていると、お口の健康が維持できることがわかっているからです。
虫歯や歯周病の原因となるプラークは、歯についているものを一度除去しても、2-3ヶ月で元の状態に戻ってしまいます。定期チェック時にプラークを除去するプロケアも受け、むし歯や歯周病の発症や進行を予防しましょう😄

カウンセリングをおこなっております

カウンセリングをおこなっております